睡眠障害について ②

「私はわ・た・し!」


夏菜が5年生に上がる前に学校側とのやり取りがありました。希望はただひとつ。「最上階の4階は大変なのでできたら3階にしてほしい」

でも学校からは「NO」という返事だった。理由はいろいろとあったが・・・学校側は「階段昇降機があるではないか」と言うことだった。「階段昇降機」は夏菜が4年生になったときに学校側が用意してくれた。便利だけど・・・操作が大変だった。でも学校は夏菜のために教育委員会から借りてくれたので4年生のときは利用しました。ちょうど学校には中階段が3箇所あって、ちょうど4年生の校舎は階段が2箇所あって、ひとつはあまり使われていない。なのでそこの階段で使うことになりました。昇降口から一番遠い階段で車椅子に乗り換えてそこの階段まで5分。階段昇降機に車椅子をセットするのに5分。2階までの中間の踊り場まで5分・・・3階まで昇るには30分近くかかった。そのために8時前に出ないと間に合わない。また荷物を持ったままとても昇降機を作動するのはできない・・・帰りも早く帰りたくても学校を出るのに30分もかかる・・・

いつも間にか、私は階段昇降機を使わないで抱っこして階段を上がっていた。もちろん片腕にランドセル、片腕に夏菜を抱いて・・・

その「階段昇降機」を使って4階まで昇れと言ってきたのだ。もちろん階段昇降機は大きいので5年生の校舎側の階段には危ないので設置できないので4年生の校舎側。
さて、学校に着いてから教室まで何分かかるんだろう?設置する階段と夏菜の教室は一番離れている。ざっと40分。しかも子供たちが移動する中、車椅子を押して、ぶつけないように移動する・・・8時前に着かないと危ない・・・じゃ、7時半前に家を出るのか?

「とても階段昇降機を使って4階まで行くのは時間的に無理です・・・今も時間がかかるので使っていないのです。ご好意を無駄にしてしまってすみません。」

「そうですか。階段昇降機を使うかどうかはお母さん次第ですから別にいいです。でも4階は変わりませんから。あと、ボランティアさんに夏菜ちゃんを抱っこさせないでくださいね!」

「?????」

実は夏菜が4年生に上がる前に学校側から夏菜を抱っこするのは大変だろうと学生ボランティアを募集して、数名に学生さんが来てくれました。最初の1~2ヶ月間は夏菜を抱っこして階段を上がったり降りたりしてくれていたけど・・・いつのまにか学生さんは夏菜ではなくほかの児童の面倒を見るようになった。「お母さんの負担を減らしましょう!」と言ってボランティアを募集しますと言っていたのにな・・・でも私は自分から「抱っこしてくれ」と頼んだことはなかった。ちょうどあった時に学生さんから「お手伝いします」と言ってきてくれた。


「あの・・・私が頼んだのではないんですが?」

「困るんですよ!もし学生さんに怪我でもされると!」


ちょ・・・ちょっとまって!なんで私たちが責められえるの?



そして最後に告げられた・・・・・





「だれも夏菜ちゃんの担任になりたがらないんですよね~」


そんな・・・そこまで言うの!悔しくて言い返した。

「そんなに邪魔なんですか!障害児が在籍しているのがそんなに迷惑なんですか!そうですか!ごめんなさいね!障害を持っているのに普通学級にいたいと言って!じゃあ、転校するように言ってください!」

「まぁまぁ、感情的にならないでください。誰も転校してほしいなんていってませんよ」

何が感情的?先生?もし・・・もし自分の子だったらどう思いますか?
「あんたの子の担任になんかなりたくない」
先生だって怒るよ!立場か反対だったら・・・


私たち父兄は担任を選ぶことができませんが、先生たちは子供を選ぶんですか?


どうなんだろうか?だんだん先生たちが仮面を被っているような感じになった。
誰も信じられない・・・
すれ違うたびに「おはようございます」「こんちには」「さようなら」と挨拶をしているけどどの先生も笑顔だったけどそれって「仮面」だったんだ・・・誰も私たちを受け入れてくれていない・・・


「とりあえず今度の職員会議で決めますから」


「5年生の教室は4階と決まりました。過半数の先生が4階のほうに手を上げましたので!」


あの先生も「仮面」この先生も「仮面」・・・
みんな「仮面」なんだ!どの先生も信頼できない・・・みんな私たちがいることを疎んでいるんだ!


今から3年半前から夜寝ると金縛りになる・・・そして・・・足が痙攣しはじめた。
止まらない・・・ガタガタガタガタ・・・・・・・・・・・
誰かが起こしてくれないと止まらない・・・この状態は何?

急いで心療内科に行った。
「睡眠障害の一種ですね。とりあえずこの薬で様子を見ましょう」

治らない・・・副作用で足が急に止まって固まってしまう!自分の足が自分の足ではなくなっている・・・

薬を変えるが全く治らない・・・

5年生になって担任の先生が発表された。H先生だった。最初に聞いた

「H先生、本当は夏菜の担任になりたくなかったでしょう?どうもすみません・・・」
「そんなことないですよ!お母さん、夏菜ちゃんは私ができるだけフォローします!任せてくださいね!」

良かった。H先生は評判のいい先生だった。何とか1年間過ごせそうだ。

あのひどいことを言った先生は移動して学校を去っていった・・・

その先生の後任のK先生はわざわざ4階の教室に来て私に言った。

「はじめまして、Kです。これから何かあったら僕に言ってください。あの~なんで4階なんですか?僕にはわからないな~?」
「前任の先生か校長先生に聞いてください。私は3階がいいと言ったんですが・・・」


「お母さん・・・来年は4階になんかしません。できる限り力になります!」

H先生とK先生。この2人の先生に助けられました。でも私の頭の中はすでにショートしてしまった。
二度と治らない病気になってしまった。

睡眠障害・・・それは一生付き合わないといけなくなった。悔しいけど・・・あの先生を恨んでも良くなるわけではない。恨まない・・・憎まない・・・だって今は夏菜を温かく見守ってくれる先生が担任なんだから。それに「恨む」「憎む」は後ろ向きだ。

そう私は前にしか進まないと誓った。夏菜が生まれたときに誓ったじゃないか!
後ろを見ても過去には戻れない・・・だったら前を向け!いいじゃないか!睡眠障害であっても・・・私には変わらない。そう・・・私は前に進むだけ!

でも睡眠障害はどんどん悪くなってしまった。
夏菜5年生の夏。私は脳波と脳のMRIをとることになった。違う病気かもしれないと先生は検査をすることにした。結果は問題なし。やっぱり睡眠障害だった。


とうとう、地元の病院では手に負えない状態になってしまった。
でも誰も悪くないんだ・・・誰かのせいではない・・・人のせいにするのは簡単だけどそれは逃げていることになる。私は大丈夫・・・たとえ治らなくてもこれが私の人生なんだから!


続く



見てくれてTHANK YOUです!また見に来てくださいね~(#^.^#)
ランキングをクリックしてくれると嬉しいです(^_^)/~この下で~す!
ポチっとしてくれるとランキング~!されます(^_^)v応援よろしくです

人気ブログランキングへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 主婦日記ブログへ

by chisato-antares | 2009-09-01 23:10 | Comments(16)

Commented by ゆうき at 2009-09-02 00:09 x
今日も食い入るように読み進みました。
うまく言葉が出てきません。ごめんなさい。
相手の立場を思いやれない言葉、読んでいて
胸が苦しくなりました。

こんなにつらい思いをしたにもかかわらず、
その先生を恨まない、憎まないchisatoさんは素晴らしいです。
心から尊敬します。もし、私が同じ立場だったらその先生のことを
憎んでしまったかもしれません。
「恨む」「憎む」は後ろ向き、胸に沁みました。

前向きで明るいchisatoさんのブログに出会えてよかった心から思います。気の利いたコメントが出来なくてごめんなさい。
また来ますね。

Commented by miman57 at 2009-09-02 05:20
大変な思いをされましたね。
人をいじめる人って、その人も心の中に何かしらの問題を抱えていて、その発散なんだろうと思いますが、
パワーハラスメントに結びつくと、
やっぱり、被害を受けるほうはたまったものではありません。
でも、そういう卑怯な人間には、「小さな復讐」してもいいと思いますよ。
こうやって、ブログに書くのもいいと思います。(^o^)丿
周りの人も、保身のために、見て見ぬふりをします。
でも、H先生、K先生のような方って、必ずいます!
意地悪な人の存在って、そういう人に出会うための試練とも、考えられますね。
昇降機もつければいいっていうものではなくて、
それがどんなふうに使われているかが大事なのに…、
お役所仕事の見本です。
ストレスからくる体の不調は、本当に、つらいですね。
時々は、自分を甘やかして、労わってもください。
Commented by オリンピア at 2009-09-02 10:23 x
こういう怒りはどこにぶつけたらよいのか。日本社会、意地の悪い馬鹿教員、お役所的な学校機関、国が良い方向に変わっていくには本当に時間がかかりますよね。海外の福祉国家の素晴らしい例を見たり、聞いたりすると日本が発展途上国だとつくづく感じてしまいますよね。母国でこんなひどいことが通常起こっていると思うと嫌になります。貴重な体験をシェアしてくださってありがとうございます。ここから多くの人が気づきを得ることが出来るでしょう。
Commented by にじ at 2009-09-02 11:36 x
本当に胸が締め付けられる経験をされているんですね。
他人って怖いなーとつくづく思います。
前だけを見て進むのって勇気が要りますよね。家族のためにがんばっている姿は子供たちにも十分届いていると思います。
嫌な先生なんてぶっ飛ばして、家族のために突き進んでください。
愚痴はブログで吐き出しちゃってね(*^▽^*)
Commented by hiromama at 2009-09-02 15:20 x
お昼休みにコメント書いてたのですがうまく送信できなくて・・アクセス集中してつながりにくいと表示がでてました。で、コメントいろいろな人がいるという話だったのですがかなり長くなってしまって。自分は人に対して優しくいたいですね!と言うことでかなりさっきより短くなってしまった(^^)ちょっと一つだけchisatoさんならこんな時どうしますか?で、昨日子供の友達が数人家に遊びに来ていたのですがそんななか一人の子供のDSのソフトなくなってしまったのです。本体に差してあったそうなので故意に誰かがとってしまったのだろうと思うのですがその場でみんなに一応確認したのですが出てこなかったそうです。人を疑うのも嫌なのですが一応学校に連絡しました。自分の子どものソフトであれば自分の管理が悪いと言ってそのままそっとしておくのですが他の子供のだったので先生に連絡しなくてはと思い今日連絡帳に書いて持たせました。一緒にいて関係ない子供もいるのにちょっと気がひけたのですが仕方ないですかな?なので昨日はちょっとブルーな気分でよく眠れなかったです。今日学校で遊びに来ていた子供たち先生に確認されていると思うのですがちょっとかわいそうなでも・・・心の中が痛む?
Commented by ゆっきー at 2009-09-02 15:57 x
千里さん、そうゆうことがあって睡眠障害になったのですね・・・
読んでいて、私の感情もこみ上げるものがありました。
「そう感情的にならないで」その言葉、一番腹が立ちます。
言われたことがあるような・・・
感情的にならずにいられる親がいるのでしょうか?
私はいないと思います。
障害児の立場、親の気持ちを考えられない
かわいそうな先生だったんですよ。

睡眠障害、少しでも軽くなることを願っています。
私も、深く考えずに気持ちを切りかえらられる
そんな人間になりたいです。
Commented by chisato-antares at 2009-09-02 16:55
ゆうきさんへ
その先生は人間として大切な何かがかけていると思うことにしました。やっぱり「思いやり」かな?本当にベテランの先生なの?と思うよう発言でしたね。でもその先生は上のトップの先生が違うときは良心的だったんですよね・・・やっぱりトップの先生次第で学校の対応が変わるのかな~?でも、この先生というかこの人「心が寂しい人」と思って、私はいつも心が寂しくないように生き生きと生きていこうと思いました。ある意味、そんな人がいるんだと、人への思いやりがない人もいるとわかったので勉強になったわ!と割り切れるようになりました。今日は楽しいブログにしますね!
Commented by chisato-antares at 2009-09-02 17:02
ミマンさんへ
忙しいのにコメントしてくれてありがとう!がんばっていますか?いや~あの人は寂しい人ですよね。人を思いやる心は自分を幸せにすると思います。あの人は「立場」ばかり気にしてて、人への配慮の大切さを忘れてしまったのだろうか?いろんな先生に出会いましたが一番許せない先生ですね!もう一人いますが・・・ちょうど夏菜が3~5年生の間に学校のトップだった先生も「え~!?」と毎回違うことばかりいって、辛い3年間でした。でも最後の1年間は本当に良かったです。いいこともあったけどやっぱり嫌なことっていつまでも心に残ってしまって本当に迷惑ですね!ふ~んだ!と今は元気です!
Commented by chisato-antares at 2009-09-02 17:15
オリンピア さんへ
本当に日本の恥だよ~と思うようなことばかりしてくれた先生たちがいましたね。でもそういう先生は「思いやりがない」人と割り切ることで、なんか言われても「ふん!」と思ってあまり気にしないようにしました。でも日本って障害者に対してとっても冷たいですね~以前夏菜が海外に行った時夏菜を後回しにするのではなく優先にするという感じでした。日本では必ず後回しです。いろんな制度もなくなり、多くの障害者は住みにくくなっているのは現実です。電車でもどこでも興味の目で見て、指を指す・・・「悪いことするとあーなるよ」何処かのお母さんが子供に言った言葉。寂しい人ですね。あの先生と同じ考えなんですよね。でも私はこんなちっちゃなブログで伝えたいです。「思いやり」の大切さ。多くの人に伝わるといいなと思っています。
Commented by chisato-antares at 2009-09-02 17:20
にじ さんへ
トルコは楽しかったようですね!どこにでも嫌な人間っていますよね~なのであの先生は人間的に嫌な人だということで、私の大切な人ではない!と割り切りました。腹が立つことをいわれても「知らないこの人!」とふんっとしていました。心の中で「あかんべ~!」をしていましたね(笑)本当に恨んでもしょうがないし、憎んでも自分の心が汚くなりそうで・・・なので楽しく生きることにがんばりました。
Commented by sisa at 2009-09-02 19:05 x
どこの小学校でも子供達の安全と体力を考慮して、低学年が下の階で、高学年になるほど上の階になりますよね。ひとりの為に多くの他の子の安全を犠牲にはできないので、学校も難しい選択だったでしょうね。そこをわかり易く説明してくれたら、千里さんも納得できたでしょうに、先生の言葉が足りないですね。障害がある方を優先するとかではなく、平等な社会になるといいですね。
Commented by chisato-antares at 2009-09-02 20:04
hiromamaさんへ
そうですね・・・こういったことって結構あるんです。実は持ってきていなかったとか、こっそり捕っていた子がいたとか。子供が小さいうちのことだとまだ「欲しい」という気持ちがあった時にそのまま持ってきてしまったりすることはよくあります。でもむすこさんの年齢だと「人のものを取る」という行為がいけないとわかっているはずです。なので学校の先生に相談するのはいいと思います。ただ先生がどのように話をしたかが問題ですね~該当する子供たちだけ集めて話してくれればいいのですが・・・関係のない子供たちの前で話すと「誰かは泥棒だ」とクラスは大騒ぎです。どんな先生かが気になるところです。今回のことはどのような結果になったか気になりますが、、起きてしまったことは今後同じようなことが起きないように気をつけないといけないと思います。我が家ではゲームの持ち込みは禁止だったんです。同じようなことが他の家であったんですよね。たまたまかかわりがなかったんですがやっぱり難しいですね。でもいけないことはちゃんと親や大人が教えてあげないとね。あまりにも難しくってちゃんとお答えできずごめんなさいね。
Commented by chisato-antares at 2009-09-02 20:12
sisaさんへ
コメントありがとうございます。学校は安全面を第一と考えています。なので大体の学校は低学年は下の階、高学年は上の階となっています。もっと日本が広ければいいのにな~と思います。そうすれば4階建ての学校なんてないんじゃないの?と思ったり。ちょうど子供たちが通っていた学校は子供の人数が増えてできた学校で4階建てでした。その次にできた学校は5階建て!狭い土地に立てるには仕方がないことですね。言葉って簡単に人を傷つけることを学びました。それからは気をつけているんですが、このブログでも悩むことが多いです。
Commented at 2009-09-02 21:51 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by chisato-antares at 2009-09-02 22:01
カギコメさんへ
了解です!いいんですよ~どんどんまたお便りをくださいね!そうだね・・・対応はいいと思います。お互いいろいろと悩むことってあるけど一人じゃないよ。私がいるよ!いつでも相談乗りますよ~
Commented by sakuraちゃん at 2009-09-02 22:13 x
御身足は随分とよくなったようですね。色が薄くなってきているし、
腫れもかなりひいて来ましたね。でも!安心は禁物ですよ。気をつけてね。

所で、今日のブログを読んでいてとても悲しくなりました。
ほんとにこんな先生がいるんですね。小説か何かの事だと思っていましたが。
そこまで言うか??!こんな先生に教育をしてもらっていたらどんな子供に
なってしまうのか??怖いです。

でも、判ってくれる先生もいることは確かですね。うれしいです。
chisatoさん、いろいろと大変ですが、このブログで思いのたけを
いっぱい出して、少しは気持ちを楽にして下さいよ。

だけど、うれしいのは夏菜ちゃんやお姉ちゃん、お兄ちゃんがとても素直に
明るく育っていることですね。子供の成長を楽しみにして、嫌なことは
横に置いておいて。

でも、「たとえ治らなくてもこれが私の人生なんだから」なんて言わないで。
気長く治していきましょうよ。諦めないでね。
(勝手な事を言ってごめんなさい)

名前
URL
削除用パスワード