お休み・・・何をする?
今日は一緒にお仕事をしているゆみちゃんが今日お休みだったので私もお休みでした。何をしようか考えたけど、思いつかない。う~ん・・・何かないかな?今までは何も用がないときはどうしていたっけ?そうか・・・今までは土曜日や日曜日、学校がお休みのときでも「夏菜」が一緒にいたので、私が一人で出かけるのはせいぜい3~4時間ぐらい。だんなさんがいるときは長く家を空けることもあったけど、一人で出かけたりすることはあまりなかった。なので思いつかないな・・・夏菜の存在が私の全てとは言えないけど、いつも夏菜がそばにいるのが当たり前の生活だったことに今気がついた。でも、夏菜もいつか私の元を離れる日が来るかも知れないので、私の人生をちゃんと送らないと。で、今日はお天気もいいし、パン作りにもってこいなのでパンを作りました。いつも仕事場まで車にのせてくれるゆみちゃんとお店の人たちに!


あとシフォンケーキも焼きました。

パンとシフォンケーキをお盆にのせると・・・・

今日の夕食は「ワンタンのねぎ熱々胡麻油かけ」「チンゲンツァイとエリンギと厚揚げの炒め物」「ご飯」「トマトと卵のスープ」です。


見てくれてTHANK YOUです!また見に来てくださいね~(#^.^#)
ランキングをクリックしてくれると嬉しいです(^_^)/~この下で~す!
ポチっとしてくれるとランキング~!されます(^_^)v応援よろしくです
人気ブログランキングへ



by chisato-antares | 2009-05-13 22:07 | Comments(12)
白状しますが私は学生時代、お鍋でラーメン食べていました。洗うのが面倒なのと熱々が長持ちするのが理由です。

母は、いつも体を動かし心使いもしながら、どんな時でも会えば笑顔でいる。ホント脱帽です。
今日私はレシピにあったチョコパンを作りました。上手に形成出来たのと、あばれたのがありましたが、美味しかったです。
ちなみに、今日のアーモンドパンの生地の上にのせる分量は、どのくらいですか?
バターシュガーパンは、いつもの基本のパン生地とは違うのですか?
マカロンは、まだまだ勇気がなくて挑戦できませんが、パンはこのブログのレシピを見て少しずつレパートリーを増やせているので、教えていただければと思います。
理由は、ラーメンどんぶりが無い、ラーメンが全部入るお皿が無い、という理由です。
昨日は「何しようかな・・・」から始まって、どうせ何かをするならと思っていつもお世話になっている人たちにと思って作りました。やっぱり喜んでもらえるといいですね~こっちも嬉しくなりますよね!
お鍋でラーメン!どうやら tomokorissenさんもやっていたようです。他にもいるかも?姉ちゃんがおきてきたら教えてあげよう!
パン生地って上手に形ができるときと爆発してしまうときがありますよね(>_<)私も10個のうち3個ぐらい「あれれ~」と言う形になってしまうときもあります~ご愛嬌で、この形もいいでしょう~?と言ってお腹に入れておしまい!
昨日のアーモンドのトッピングは卵白と砂糖とアーモンドプードルの分量は同じです。卵白は1個35~40gくらいなので、卵白を測りながら、お砂糖などを入れて作りました。卵黄はパン生地に入れてしまいました。強力粉200gで卵白1個でできます。バターシュガーパンは生地は同じですが1次発酵後、フランスパンと同じように織り込んで、霧吹きで何度も吹き付けて2次発酵をしてフランスパンのように霧吹きをしながら焼きました。マカロンは乾燥しているときのほうが上手にできそうですね。がんばってね!
なるほど!ラーメンどんぶりがないのね!でもあまり出番がないもんね。姉ちゃんに伝えておくね~最近は鍋を抱えて食べている姉ちゃんです。


そうそう・・私も珍しく花を植えて見ました。旦那は・・・『すぐに枯れるよ』と一言。
明日は友達とガレージセールをします。ここでの、値段は安くしないと売れません。しかもやっぱ感覚の違いか・・・?コレは売れる!と思うものが売れず・・・こんなの売れない・・・と思うものが売れたり・・・よくわからないから面白いですよ。
晴れてはいるものの・・・
風が強くて冷たくてまだ、夜はストーブです!
ガーデニングするにも外は寒く・・・
お花を中々植えられません (^^ゞ
沢山のパンにケーキに・・・
お家でcafeのお店が出来そうですね!
姉ちゃんは鍋ごとスープを飲んでいました(>_<)「お母さん、洗いものが減っていいでしょう!」と鍋とスプーンで食べていました。バイトの日はこのように食べることが多いのです!もう!女の子なんだから~と思っているんですが・・・でも他にも鍋で食べている方が!姉ちゃんは仲間がいて喜んでいました。
ガレージセールか!いいな~フリーマーケットみたいなのだよね。フリマで売りたいのもがたくさんあるんだけど、時間がなくてね・・・昨年やったときは2万円以上売り上げました!すごいでしょう。コツは「これと一緒に買ってくれたら**円(そちらではドルかな?)にするよ~一緒に買わない!?」と半分押し売り状態(-_-)でも結構売れるんですよ。あとは**円コーナーと箱に入れて、3個買うと1個おまけするよ~と書くのもいいですよ!がんばってね~
北海道では雪が降っているようですね。ちょっと冬に戻ったような・・・千葉も昨晩はすごく寒くって、今日も夕方から風が強くなって、また寒くなってきました。明日はお天気なので夏菜を電車を迎えに行くのでほっとしています。夏菜の手術は27日に決まりました。風邪を引かないように気をつけないと!
葉月さんと一緒にお店を開きたいね!私はパンとクッキー。葉月さんはシフォンケーキやお惣菜!あとパッチワークを売って・・・たのしそう\(^o^)/