春がきた!~夏菜の新たなるスタート~
こんにちは!今日も早く更新します~
理由は特にないけど、ただいまちょっと時間があるんです

さて、今日はすごく暖かくって春になったようです

でも天気予報では明日は寒いとか?

でも日が伸びてきてもう春がそこまで来ていますね

いつもどおりに服を着て仕事に行ったんですが
だんだん暑くなりとうとう長袖Tシャツ1枚になったよ~
千葉県は暖か天気でしたが皆さんはどうでしたか?
明日は夏菜の学校の卒業式です

明日退院するお友達もいます
「おめでとう!めぐちゃん!」
めぐちゃんは夏菜が入院したころメソメソ泣いている夏菜を慰めてくれたお姉さん

めぐちゃんが退院すると女の子が3人になってしまう
でもまた4月から入院してくる子もいるそうです
夏菜の入院している病院はリハビリで結構有名な病院です
1年間入院して「リハビリの大切さ」を学びました

実は夏菜は小学校の時はリハビリがほとんど受けられずにいました
なかなか子供のリハビリをやってくれるセンターはありません
私が住んでいる市では就学前の子が中心で
学校に入ると1カ月に1回程度になってしまう
なので夏菜は退院すると今度は1カ月1回リハビリができるかどうか…
そこで!夏菜は考えた!自分のために考えた

前にもお話ししましたが夏菜は自分から申し出ました!
「お母さん、これから1年に1回リハビリ入院をしたい」
最初泣いていた夏菜は「もう入院はいやだ!」と言ってなるべく早く退院できるように
私や先生に頼んでしましたが、昨年の10月ごろから
「リハビリで***ができるようになった!」
「自分でトイレに行けるようになった」
リハビリの効果を自分自身ですごく感じ、リハビリの大切さをすごく感じたようです

「リハビリ入院をしたい」
親にできることはできるだけやってあげたい!
夏菜の希望!
どんなに外泊の送迎が大変でも…私たちができることはこれしかないと思う

頑張ろうじゃないか!夏菜がこれだけ頑張っているんだからね!
この間主治医とのカンファレンスで9月からのリハビリ入院を決めた
毎年夏菜はリハビリ入院をする

さてどこまでリハビリでできるようにあるか!楽しみです

どうぞ…みなさん応援よろしくお願いしますね!
皆さんの応援メッセージをパソコンで見て夏菜は勇気をもらっています

夏菜…しょうがいがあってもいいではないか!
しょうがいなんて負けないよね!
お母さんも頑張る!応援するね!
でもね、お母さん夏菜からたくさん元気をもらっているんだよ
ありがとう!ありがとう!私はあなたを誇りに思います
最近少々忙しくってコメントのお返事が遅くなることが多くてすみません。
なるべくコメント欄を通してみなさんと楽しくお話しをしたいのですが、
時間が取れないときがあるので、コメントのお返事が1~2日遅れることが
これから多くなりそうですが、どうかお許しを…でもちゃんと見ていますからね~
かかぁ殿下 ちーちゃん


*** ご理解お願いします ***
コメント欄に困るような内容を毎日のように書き込むという
迷惑行為を楽しんでする人がいるために
皆さまにはいつも嫌な思いをさせてしまってすみません
私の判断で消去させていただますので
ご理解、よろしくお願いします。
かかぁ殿下 ちーちゃんより
夏菜の入院を応援してくれてありがとう!夏菜はリハビリ頑張っています!
夏菜もわたしも・・・みんなで明日も楽しく過ごそうね\(^o^)/By-千里
人気ブログランキングへ



by chisato-antares | 2010-03-16 17:22 | Comments(11)
この一年のリハビリ入院で出来るようになったことはたくさんあるけれど、気持ちの面で大きく成長できたことが、一番の成果だったのではないかと思います。
夏菜ちゃんから勇気と元気を貰っているのはこっちの方です。
夏菜ちゃん、ありがとう・・・・・・。


なんだか すごすぎて涙が出てきたわ^^;
ちゃんと前に向かって辛くても自分で選んで
明日の夏菜ちゃんは、どんどん色んな事ができるようになっていくでしょうね^^
いつも応援してるよ♪


親がいくら言っても・・・実際子供が実感しないと先には進めないからね。
きっと、これからの未来にやる気で一杯なんですね。

リハビリ前よりも出来ることが増えてきてよかったね。
と、いうことは、これからもどんどんいろんなことに挑戦できるんだ~すごい!
遠くからですが、ゆっきーもがんばるね~夏菜ちゃんにはかなわないけど。。。
ちーちゃん、リハビリの成果がでてよかったね。ちーちゃんもがんばったね。これからもね~!!

夏菜ちゃんの卒業式ですか。おめでとうね。よく頑張ったわねー。必ずこの経験が将来実を結ぶと思います。 自発的にリハビリ入院を申し出るとはいじらしいです。 自分の為だから頑張りましょうね。 パラリンピックの選手の話を聞いていて涙が出ます。 あの選手達も血の滲むような練習をしているんですね。
さあ、夏菜ちゃんも頑張ろうね。みんな応援していると思います。私も心から熱い思いを贈りますね。
夏菜はこの1年ですごく成長をしました。でも長男、長女も成長しました!この春は3人とも新しいスタートを切りますが親として安心です~この母が一番の問題児かもね!
みなさんの応援で夏菜は元気をもらっています。これからも応援よろしくです❤
ようこそ!はじめまして!
すっかりお返事が遅くなってすみませ~ん!このかかぁ殿下も珍しく体調を崩して…今回は本当に「駄目じゃ~!」と寝込んでいます。
アメリカにいらっしゃるそうで!お友達のyumiちゃんもアメリカにいるんですよ~お友達の輪が世界に広がって嬉しいです❤
人生にはいろいろとあるんですよね。でも明日は必ず来るんだ~と頑張っています。夏菜の双子のお姉ちゃんは一度も抱いてあげることなく逝ってしまいました。その子のことはもちろん忘れません。でもそのことをいつまでもどうしてと思ってはその子にいけないとおもって夏菜と一緒に毎日を楽しく過ごそうと思っています。
かかぁ殿下一家はtomoeri さんのことを日本から応援しています!お互い元気にがんなりましょうね~
夏菜は2年前にあったときよりしっかりしたよ~優太もビックリかも!兄ちゃんは将来の希望を持つようになり弓道をしながら次の学校への勉強を頑張っています。まだ高校に入っていないのに大学のことを考えています。さすが男の子だな~と思っています。
夏菜も兄ちゃん、姉ちゃん、3人ともこの1年ですごく成長したわ!
私が言うより「自ら実行」になりましたよ~
お返事が遅くなりました!
ゆっきーちゃんの応援ありがとう!夏菜はいつも外泊で家に帰ると一緒にブログを観てます。多くの人が自分を応援してくれているでとっても勇気が出て頑張れるようです。
みなさんの支えがあって頑張れるんですね。
ゆっきーちゃんのお姉ちゃんも1年間大変でしょうけど大きな何かをしっかりと掴んでくるでしょう!私も応援していますね